カハヤグ ハロ

対面ヒーリングセッションを行っています。石、アロマ、音と、お料理を作るのが好きです。山や川、神社仏閣、琵琶湖に、1人訪ねる日々をこちらで綴ります。

ほっとする おうちの定番カレーが好きです

我が家の定番カレーは チキン 

10分で出来ます

 

最初に油とバターで

香辛料を炒め

(本日は

クミン パプリカ コリアンダー 黒胡椒 カルダモン 生姜ペースト… 

 

 

奇跡のシェフの 魚肉の下ごしらえを真似て

鶏胸肉を塩で漬けてドリップ抜きをしたものを

圧力鍋で塩茹でしていて

 

その

ホロホロで塩味の付いた大きい胸肉 と

 

あらかじめ蒸していた…お野菜

人参

じゃがいも…

 

塩と酒で火を通している キノコ類

 

枝豆や

ほうれん草 等 

(お野菜は在庫次第で

なんでもありですが…)

 

そして

林檎や

洋梨などの

残っているフルーツをFPでペーストにし

 

以上を 一旦炒め煮て 先の香辛料の香りを付け

 

塩を適量と ルーも投入

鶏胸肉に火を通した際に出来る

チキンスープも 流し入れます

 

再び沸騰させて とろみが出たら 火を止め

水切りヨーグルトを仕込む際の副産物 ホエイを適量入れ 

その後は 放置で

温度を適温まで下げ 出来上がりです

 

 

無印さんのカレーが

どれも 美味しいなあと

食べる度に 感動するんです

 

それを思い出しつつ

いつも仕込んでいます 

 

カレー以外も

前は生野菜から なんでも仕込んでいたんですが

野菜の灰汁は 特に、汁物の場合 

料理の香りの邪魔をする気がして…

あとは 煮崩れは素材の同化だから なるべく避けたいなあと 思うようになり

 

最近は 大概 先に蒸して

タッパー保存していたものを使います

 

素材の下ごしらえの工程をしておくと

仕上がりにばらつきが出ませんし

それぞれの素材が ギュッと味が閉じ込もり

結局 料理全体が クオリティーが上がるように感じまして…

 

 

さて

カレーに 亜麻色玉ねぎ…使いたいのですが

相変わらず 子供が苦手なので

抜いています😅💦

 

炒めた玉ねぎを抜くと 食べたものの

内臓内での発酵力が弱くなりますね…

 

抜いたら 実は

おならが 匂わなくなりました😂

 

ホエイで発酵のサポート力が補えるかしらと

それも狙って入れています

ホエイですと

おならは臭くならないので不思議😅

 

 

 

 

…こういう

日常の一個一個の

暮らしの過程が 愛おしい最近です😊